| 平成16年度(2004) | |||||
| 書名 | 著者名 | 原本発行所 | ISBN | 編集者名 | 登録/完成年月日 | 
| だんだん記憶が消えていく | デヴィッド・シェンク | 光文社 | 4-334-96136-3 | 長野 | 2004/4/5 | 
| 湯布院殺人事件 | 内田康夫 | 中央公論社 | 4-12-202044-1 | 長野 | 2004/4/8 | 
| ゲド戦記(3) | ル=グウィン | 岩波書店 | 4-00-026465-6 | 松本 | 2004/4/9 | 
| 十津川警部捜査行 | 西村京太郎 | 有楽出版社 | 4-408-60237-X | 飯田 | 2004/4/9 | 
| 生きるってすばらしい1 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-771-8 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい2 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-772-6 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい3 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-773-4 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい4 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-774-2 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい5 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-775-0 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい6 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-776-9 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい7 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-777-7 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 生きるってすばらしい9 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-779-3 | 長野 | 2004/4/14 | 
| 梅安最合傘 | 池波正太郎 | 講談社 | 4-06-131766-0 | 飯田 | 2004/4/15 | 
| 生きるってすばらしい10 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-780-7 | 長野 | 2004/4/16 | 
| 生きるってすばらしい11 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-781-5 | 長野 | 2004/4/19 | 
| 生きるってすばらしい12 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-782-3 | 長野 | 2004/4/19 | 
| 生きるってすばらしい13 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-783-1 | 長野 | 2004/4/19 | 
| 二百年の子供 | 大江健三郎 | 中央公論新社 | 4-12-003476-3 | 松本 | 2004/4/19 | 
| 生きるってすばらしい16 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-786-6 | 長野 | 2004/4/20 | 
| 生きるってすばらしい | 作品社編集部 | 作品社 | N | 長野 | 2004/4/20 | 
| 子どもが育つ魔法の言葉for the Heart | ドロシー・ロー・ノルト | PHP研究所 | 4-569-61757-3 | 長野 | 2004/4/20 | 
| グロテスク | 桐野夏生 | 文芸春秋 | 4-16-321950-1 | 飯田 | 2004/4/23 | 
| 玄鳥 | 藤沢周平 | 文芸春秋 | 4-16-312360-1 | 長野 | 2004/4/23 | 
| 真相 | 横山秀夫 | 双葉社 | 4-575-23461-3 | 上田 | 2004/4/26 | 
| 生きるってすばらしい14 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-784-X | 長野 | 2004/4/27 | 
| 生きるってすばらしい17 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-787-4 | 長野 | 2004/4/27 | 
| 生きるってすばらしい19 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-789-0 | 長野 | 2004/4/27 | 
| センセイの鞄 | 川上弘美 | 平凡社 | 4-582-82961-9 | 長野 | 2004/4/27 | 
| 竜馬がゆく(2) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710568-3 | 長野 | 2004/4/27 | 
| エ・アロール | 渡辺淳一 | 角川書店 | 4-04-873460-1 | 上田 | 2004/4/30 | 
| 竜馬がゆく(4) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710570-5 | 長野 | 2004/4/30 | 
| 生きるってすばらしい18 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-788-2 | 長野 | 2004/5/6 | 
| 生きるってすばらしい8 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-778-5 | 長野 | 2004/5/6 | 
| ダレン・シャン | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290301-4 | 松本 | 2004/5/10 | 
| 竜馬がゆく(5) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710571-3 | 長野 | 2004/5/10 | 
| 海猫 | 谷村志穂 | 新潮社 | 4-10-425602-1 | 飯田 | 2004/5/14 | 
| 江戸小咄 | 興津 要 | 講談社 | 4-06-131180-8 | 長野 | 2004/5/17 | 
| 信濃絵ごよみ人ごよみ | 窪島誠一郎 | 信濃毎日新聞社 | 4-7840-9918-2 | 上田 | 2004/5/18 | 
| 生きるってすばらしい15 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-785-8 | 長野 | 2004/5/19 | 
| 号泣する準備はできていた | 江国香織 | 新潮社 | 4-10-380806-3 | 長野 | 2004/5/20 | 
| 眠る鯉 | 伊集院 静 | 文芸春秋 | 4-16-321540-9 | 下諏訪 | 2004/5/20 | 
| 吉田松陰(上巻) | 童門冬二 | 学陽書房 | 4-313-85139-9 | 飯田 | 2004/5/20 | 
| デッドエンドの思い出 | よしもとばなな | 文芸春秋 | 4-16-322010-0 | 上田 | 2004/5/21 | 
| 里枝子の窓 2002年度版 | 信越放送株式会社 | 信越放送株式会社 | N | 上田 | 2004/5/21 | 
| 腹立ち日記 | 上坂冬子 | 小学館 | 4-09-396261-8 | 長野 | 2004/5/24 | 
| 池田大作全集36 | 池田大作 | 聖教新聞社 | N | 松本 | 2004/5/25 | 
| 人は星、人生は夜空 | 曽野綾子 | PHP研究所 | 4-569-61807-3 | 長野 | 2004/5/27 | 
| 恋する音楽小説 | 阿川佐和子 | 講談社 | 4-06-210548-9 | 下諏訪 | 2004/5/28 | 
| 吉田松陰(下巻) | 童門冬二 | 学陽書房 | 4-313-85140-2 | 飯田 | 2004/5/28 | 
| 残虐記 | 桐野夏生 | 新潮社 | 4-10-466701-3 | 飯田 | 2004/5/31 | 
| 悲華水滸伝(中巻) | 杉本苑子 | 中央公論社 | 4-12-002808-9 | 長野 | 2004/6/2 | 
| ダレン・シャン6 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290306-5 | 松本 | 2004/6/3 | 
| 冷静と情熱のあいだ | 江国香織 | 角川書店 | 4-04-873176-9 | 長野 | 2004/6/3 | 
| 恵比寿屋喜兵衛手控え | 佐藤雅美 | 講談社 | 4-06-206729-3 | 飯田 | 2004/6/4 | 
| この命、何をあくせく | 城山三郎 | 講談社 | 4-06-211434-8 | 松本 | 2004/6/4 | 
| 冷静と情熱のあいだ | 辻 仁成 | 角川書店 | 4-04-873188-2 | 長野 | 2004/6/4 | 
| はぐれ牡丹 | 山本一力 | 角川春樹事務所 | 4-89456-936-1 | 長野 | 2004/6/8 | 
| 若きちひろへの旅(上) | 平山知子 | 新日本出版社 | 4-406-02954-0 | 松本 | 2004/6/8 | 
| 若きちひろへの旅(下) | 平山知子 | 新日本出版社 | 4-406-02955-9 | 松本 | 2004/6/9 | 
| ダレン・シャン2 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290302-2 | 松本 | 2004/6/10 | 
| ダレン・シャン8 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290308-1 | 松本 | 2004/6/10 | 
| 天竜峡殺人事件 | 津村秀介 | 勁文社 | 4-7669-3690-6 | 長野 | 2004/6/10 | 
| ダレン・シャン4 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290304-9 | 松本 | 2004/6/14 | 
| 白鳥異伝 | 荻原規子 | 福武書店 | 4-8288-4980-7 | 松本 | 2004/6/14 | 
| 絶対感動本50 | 斎藤 孝 | マガジンハウス | 4-8387-1444-0 | 飯田 | 2004/6/15 | 
| 竜馬がゆく(7) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710573-X | 長野 | 2004/6/15 | 
| 竜馬がゆく(6) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710572-1 | 長野 | 2004/6/24 | 
| 空色勾玉 | 荻原規子 | 徳間書店 | 4-19-860539-4 | 松本 | 2004/6/25 | 
| 「流転の王妃」の昭和史 | 愛新覚羅 浩 | 主婦と生活社 | 4-391-10818-6 | 上田 | 2004/6/25 | 
| 怪人二十面相 | 江戸川乱歩 | ポプラ社 | 4-591-05821-2 | 長野 | 2004/6/28 | 
| 青銅の魔人 | 江戸川乱歩 | ポプラ社 | 4-591-05825-5 | 長野 | 2004/6/29 | 
| 海ちゃん、おはよう | 椎名 誠 | 朝日新聞社 | 4-02-257602-2 | 長野 | 2004/7/1 | 
| 竜馬がゆく(8) | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 4-16-710574-8 | 長野 | 2004/7/1 | 
| 面白いほどよくわかる聖書のすべて | 中見利男 | 日本文芸社 | 4-537-25021-6 | 上田 | 2004/7/7 | 
| 悲華水滸伝(下巻) | 杉本苑子 | 中央公論社 | 4-12-002809-7 | 長野 | 2004/7/7 | 
| 満水子(下巻) | 高樹のぶ子 | 講談社 | 4-06-210798-8 | 長野 | 2004/7/12 | 
| 呪縛(上巻) | 高杉 良 | 角川書店 | 4-04-873148-3 | 長野 | 2004/7/14 | 
| 渚通り | 立原正秋 | メディア総合研究所 | 4-944124-04-X | 上田 | 2004/7/15 | 
| 満水子(上巻) | 高樹のぶ子 | 講談社 | 4-06-210797-X | 長野 | 2004/7/20 | 
| ルドルフとイッパイアッテナ | 斉藤 洋 | 講談社 | 4-06-133505-7 | 松本 | 2004/7/20 | 
| 千曲川 | 小宮山量平 | 理論社 | 4-652-01775-8 | 上田 | 2004/7/22 | 
| ブラフマンの埋葬 | 小川洋子 | 講談社 | 4-06-212342-8 | 飯田 | 2004/7/22 | 
| 昔、むかしの話 | 荒井忠夫 | 荒井忠夫 | N | 長野 | 2004/7/27 | 
| 聊斎志異考 | 陳 舜臣 | 中央公論社 | 4-12-202933-3 | 長野 | 2004/7/27 | 
| 女の一生 | 新藤兼人 | 岩波書店 | 4-00-022370-4 | 飯田 | 2004/7/28 | 
| 隣の女 | 向田邦子 | 文芸春秋 | 4-16-727704-2 | 長野 | 2004/7/28 | 
| 生きるってすばらしい20 | 作品社編集部 | 作品社 | 4-87893-790-4 | 長野 | 2004/7/29 | 
| 心の杖ことば366日(上巻) | 松原泰道 | 海竜社 | 4-7593-0577-7 | 長野 | 2004/7/29 | 
| かみさんと猫たち | 島田紀孝 | 郷土出版社 | 4-87663-657-5 | 長野 | 2004/7/30 | 
| 桃から生まれた桃太郎 | 向田邦子 | 文芸春秋 | 4-16-727718-2 | 長野 | 2004/7/30 | 
| 夢の島 | 大沢在昌 | 双葉社 | 4-575-23376-5 | 飯田 | 2004/8/2 | 
| 哀愁的東京 | 重松 清 | 光文社 | 4-334-92404-2 | 飯田 | 2004/8/3 | 
| 現代によみがえる歎異抄 | 高 史明 | 日本放送出版協会 | 4-14-084167-2 | 松本 | 2004/8/3 | 
| 神戸わがふるさと | 陳 舜臣 | 講談社 | 4-06-211667-7 | 下諏訪 | 2004/8/4 | 
| 知性は人間力 | 宮坂啓象 | 新潟日報事業社 | 4-88862-965-X | 長野 | 2004/8/4 | 
| ユリアと魔法の都 | 辻 邦生 | 筑摩書房 | N | 下諏訪 | 2004/8/5 | 
| 狂王の庭 | 小池真理子 | 角川書店 | 4-04-873375-3 | 長野 | 2004/8/9 | 
| さすらう雨のかかし | 丸山健二 | 文芸春秋 | 4-16-310180-2 | 長野 | 2004/8/9 | 
| 新妻 | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115736-7 | 上田 | 2004/8/10 | 
| 心の杖ことば366日(下巻) | 松原泰道 | 海竜社 | 4-7593-0593-9 | 長野 | 2004/8/12 | 
| 炎の法廷 | N.T.ローゼンバーグ | 講談社 | 4-06-264849-0 | 飯田 | 2004/8/12 | 
| ダレン・シャン3 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290303-0 | 松本 | 2004/8/18 | 
| 幽霊心理学 | 赤川次郎 | 文芸春秋 | 4-16-308870-9 | 長野 | 2004/8/20 | 
| 風転 | 花村万月 | 集英社 | 4-08-774465-5 | 長野 | 2004/8/25 | 
| 愉しかりし年月 | 石川達三 | 新潮社 | N | 長野 | 2004/8/30 | 
| 誰かとどこかで | 永 六輔 | 中央公論社 | N | 上田 | 2004/8/30 | 
| 誰か | 宮部みゆき | 実業之日本社 | 4-408-53449-8 | 上田 | 2004/9/2 | 
| 内気な人の生き方にはコツがある! | 本多信一 | PHP研究所 | 4-569-63578-4 | 飯田 | 2004/9/6 | 
| 鳥の水浴び | 庄野潤三 | 講談社 | 4-06-210059-2 | 下諏訪 | 2004/9/6 | 
| 海のオルゴール | 竹内てるよ | 家の光協会 | 4-259-54632-5 | 上田 | 2004/9/7 | 
| 永遠の出口 | 森 絵都 | 集英社 | 4-08-774278-4 | 長野 | 2004/9/7 | 
| 生きる | 乙川優三郎 | 文芸春秋 | 4-16-320680-9 | 長野 | 2004/9/10 | 
| みんな地球に生きるひと | アグネス・チャン | 岩波書店 | 4-00-500129-7 | 長野 | 2004/9/10 | 
| 赤彦 静子との愛の軌跡 | 関 幸子 | 関 幸子 | N | 上田 | 2004/9/14 | 
| 歌枕殺人事件 | 内田康夫 | 双葉社 | 4-575-50416-5 | 長野 | 2004/9/21 | 
| みんな地球に生きるひと | アグネス・チャン | 岩波書店 | 4-00-500274-9 | 長野 | 2004/9/21 | 
| 棟居刑事の悪夢の塔 | 森村誠一 | 角川書店 | 4-04-175355-4 | 長野 | 2004/9/21 | 
| 「心豊かに」生きる智恵 | 板橋興宗 | 産能大学出版部 | 4-382-05112-6 | 上田 | 2004/9/28 | 
| お家繁盛町繁盛 | 永 六輔 | ベストセラーズ | 4-584-10322-4 | 上田 | 2004/9/30 | 
| 深追い | 横山秀夫 | 実業之日本社 | 4-408-53430-7 | 上田 | 2004/10/1 | 
| 風の武士(上) | 司馬遼太郎 | 講談社 | 4-06-183121-6 | 飯田 | 2004/10/4 | 
| にんげん住所録 | 高峰秀子 | 文芸春秋 | 4-16-357330-5 | 上田 | 2004/10/4 | 
| 虹 | 吉本ばなな | 幻冬舎 | 4-344-00179-6 | 長野 | 2004/10/7 | 
| 赤いトランク | 清水なるゑ | 高遠書房 | 4-925026-23-2 | 飯田 | 2004/10/8 | 
| 映画を見ると得をする | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115633-6 | 長野 | 2004/10/12 | 
| 女の一生 | 山本有三 | 新潮社 | N | 飯田 | 2004/10/12 | 
| やっと名医をつかまえた | 下田治美 | 新潮社 | 4-10-429601-5 | 長野 | 2004/10/12 | 
| あなたと話がしたくって | 内藤いづみ | オフィス・エム | 4-900918-35-0 | 飯田 | 2004/10/18 | 
| リューンノールの庭 | 松本祐子 | 小峰書店 | 4-338-17411-0 | 長野 | 2004/10/19 | 
| 家の匂い町の音 | 久世光彦 | 主婦の友社 | 4-07-231120-0 | 長野 | 2004/10/21 | 
| 古典落語(続々々) | 興津 要 | 講談社 | N | 長野 | 2004/10/21 | 
| 急な青空 | 南木佳士 | 文芸春秋 | 4-16-359550-3 | 長野 | 2004/10/22 | 
| ザ・オジサン・サガシ | 大西れい | 新風舎 | 4-7974-2029-4 | 長野 | 2004/10/22 | 
| 「萩原朔太郎」の亡霊 | 内田康夫 | 角川書店 | 4-04-160724-8 | 長野 | 2004/10/22 | 
| 風の武士(下) | 司馬遼太郎 | 講談社 | 4-06-183122-4 | 飯田 | 2004/10/25 | 
| 隠れ簑 | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115737-5 | 上田 | 2004/10/26 | 
| ぼくらの心は国境を越えた | 和田 登 | 岩崎書店 | 4-265-02741-5 | 長野 | 2004/10/27 | 
| 三度怒った競馬の神様 | 河村清明 | 二見書房 | 4-576-03226-7 | 飯田 | 2004/10/28 | 
| 無名 | 沢木耕太郎 | 幻冬舎 | 4-344-00385-3 | 飯田 | 2004/11/9 | 
| 古典落語(大尾) | 興津 要 | 講談社 | N | 長野 | 2004/11/10 | 
| 人生への恋文 | 石原慎太郎 | 世界文化社 | 4-418-03519-2 | 下諏訪 | 2004/11/12 | 
| 母の微笑 | 三浦哲郎 | 講談社 | 4-06-210942-5 | 松本 | 2004/11/16 | 
| 東京−旭川殺人ルート | 西村京太郎 | 集英社 | 4-08-747429-1 | 長野 | 2004/11/17 | 
| 瑠璃の海 | 小池真理子 | 集英社 | 4-08-774662-3 | 飯田 | 2004/11/17 | 
| 獄窓記 | 山本譲司 | ポプラ社 | 4-591-07935-X | 下諏訪 | 2004/11/18 | 
| 「ことば」ほどおいしいものはない | 山根基世 | 講談社 | 4-06-212097-6 | 下諏訪 | 2004/11/18 | 
| 天璋院篤姫(上) | 宮尾登美子 | 講談社 | 4-06-200560-3 | 長野 | 2004/11/18 | 
| 江戸に学ぶ「おとな」の粋 | 神崎宣武 | 講談社 | 4-06-268307-5 | 長野 | 2004/11/19 | 
| 天璋院篤姫(下) | 宮尾登美子 | 講談社 | 4-06-200561-1 | 長野 | 2004/11/25 | 
| 真田密伝 | 鈴木輝一郎 | 角川春樹事務所 | 4-89456-933-7 | 長野 | 2004/11/26 | 
| 懐かしい日本語 | 松永伍一 | 大和書房 | 4-479-01151-X | 下諏訪 | 2004/11/26 | 
| ながい坂(上) | 山本周五郎 | 新潮社 | N | 飯田 | 2004/11/29 | 
| 北風に起つ | 黒岩重吾 | 中央公論社 | 4-12-001737-0 | 長野 | 2004/11/30 | 
| Pay day!!! | 山田詠美 | 新潮社 | 4-10-366809-1 | 飯田 | 2004/11/30 | 
| 私は私らしく | 水野源三 | いのちのことば社 | 4-264-01980-X | 長野 | 2004/12/2 | 
| 呪縛(中巻) | 高杉 良 | 角川書店 | 4-04-873166-1 | 長野 | 2004/12/6 | 
| 最新危ないコンビニ食 | 山田博士 | 現代書館 | 4-7684-1211-4 | 上田 | 2004/12/8 | 
| 風の果て(上巻) | 藤沢周平 | 文芸春秋 | 4-16-719220-9 | 長野 | 2004/12/9 | 
| 風の果て(下巻) | 藤沢周平 | 文芸春秋 | 4-16-719221-7 | 長野 | 2004/12/15 | 
| 通りゃんせ通りゃんせ | 永井瑞江 | 「新樹会」創造出版 | 4-88158-279-8 | 長野 | 2004/12/24 | 
| 滅びのモノクローム | 三浦明博 | 講談社 | 4-06-211458-5 | 上田 | 2004/12/27 | 
| 奥羽本線夏紀行 | 島田紀孝 | 栄光出版社 | 4-7541-0042-5 | 長野 | 2004/12/28 | 
| 骨董屋征次郎手控 | 火坂雅志 | 実業之日本社 | 4-408-53400-5 | 飯田 | 2005/1/6 | 
| 狂乱 | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115738-3 | 上田 | 2005/1/7 | 
| 冬の水練 | 南木佳士 | 岩波書店 | 4-00-024614-3 | 上田 | 2005/1/11 | 
| 隠し剣孤影抄 | 藤沢周平 | 文芸春秋 | 4-16-719206-3 | 飯田 | 2005/1/12 | 
| と川石人語り | 市川一雄 | 草風社 | N | 下諏訪 | 2005/1/12 | 
| 精霊流し | さだ まさし | 幻冬舎 | 4-344-00111-7 | 上田 | 2005/1/14 | 
| 楽老抄 | 田辺聖子 | 集英社 | 4-08-747408-9 | 長野 | 2005/1/18 | 
| 家族のように暮らしたい | 大河原宏二 | 太田出版 | 4-87233-646-1 | 長野 | 2005/1/19 | 
| 春雷 | 伊集院 静 | 新潮社 | 4-10-382402-6 | 長野 | 2005/1/20 | 
| 里枝子の窓 2003年度版 | 信越放送株式会社 | 信越放送株式会社 | N | 上田 | 2005/1/20 | 
| 卒業 | 重松 清 | 新潮社 | 4-10-407505-1 | 飯田 | 2005/1/21 | 
| 呪縛(下巻) | 高杉 良 | 角川書店 | 4-04-873167-X | 長野 | 2005/1/24 | 
| 泥の花 | 水上 勉 | 河出書房新社 | 4-309-01317-1 | 長野 | 2005/1/24 | 
| 見えなくなって見えてきた | 安田章代 | 講談社 | 4-06-211448-8 | 長野 | 2005/1/24 | 
| 三毛猫ホームズの推理 | 赤川次郎 | 光文社 | 4-334-70119-1 | 長野 | 2005/1/25 | 
| 山をめぐる人と書物 | 手塚宗求 | 恒文社 | 4-7704-1030-1 | 下諏訪 | 2005/1/25 | 
| 津和野殺人事件 | 内田康夫 | 光文社 | 4-334-70821-8 | 長野 | 2005/1/26 | 
| ながい坂(下) | 山本周五郎 | 新潮社 | N | 飯田 | 2005/1/26 | 
| 蜩 | 北原亜以子 | 新潮社 | 4-10-389208-0 | 飯田 | 2005/1/27 | 
| 理想の国語教科書 赤版 | 斎藤 孝 | 文芸春秋 | 4-16-359580-5 | 飯田 | 2005/1/27 | 
| 100万回の言い訳 | 唯川 恵 | 新潮社 | 4-10-446902-5 | 飯田 | 2005/2/1 | 
| 天地有情 | 南木佳士 | 岩波書店 | 4-00-024008-0 | 上田 | 2005/2/3 | 
| ダレン・シャン5 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290305-7 | 松本 | 2005/2/7 | 
| イタリア幻想曲 | 内田康夫 | 角川書店 | 4-04-873528-4 | 上田 | 2005/2/8 | 
| 世界の中心で、愛をさけぶ | 片山恭一 | 小学館 | 4-09-386072-6 | 長野 | 2005/2/8 | 
| ダレン・シャン7 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290307-3 | 松本 | 2005/2/9 | 
| 待ち伏せ | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115739-1 | 上田 | 2005/2/9 | 
| それからどうなる | 佐藤愛子 | 文芸春秋 | 4-16-366160-3 | 上田 | 2005/2/10 | 
| ダレン・シャン9 | Darren Shan | 小学館 | 4-09-290309-X | 松本 | 2005/2/10 | 
| 逆さっ穂をさがせ | 丸田かね子 | 郷土出版社 | 4-87663-566-8 | 長野 | 2005/2/15 | 
| 存在の深き眠り | ジェームス三木 | 日本放送出版協会 | 4-14-005247-3 | 上田 | 2005/2/15 | 
| 円生古典落語3 | 三遊亭円生 | 集英社 | N | 長野 | 2005/2/16 | 
| 日日是好日 | 森下典子 | 飛鳥新社 | 4-87031-491-6 | 上田 | 2005/2/16 | 
| むかしの味 | 池波正太郎 | 新潮社 | 4-10-115650-6 | 長野 | 2005/2/16 | 
| めぐみ、お母さんがきっと助けてあげる | 横田早紀江 | 草思社 | 4-7942-0921-5 | 長野 | 2005/2/17 | 
| 冬のソナタ(上) | キム ウニ | 日本放送出版協会 | 4-14-005423-9 | 長野 | 2005/2/18 | 
| 冬のソナタ(下) | キム ウニ | 日本放送出版協会 | 4-14-005424-7 | 長野 | 2005/2/18 | 
| 隠し剣秋風抄 | 藤沢周平 | 文芸春秋 | 4-16-719207-1 | 飯田 | 2005/2/21 | 
| 代議士になったパリの娼婦 | ニコル・カスティオーニ | 草思社 | 4-7942-1119-8 | 長野 | 2005/2/22 | 
| わが青春の仲間たち | 新田 潤 | 新生社 | N | 上田 | 2005/2/22 | 
| 裏日本 | 古厩忠夫 | 岩波書店 | 4-00-430522-5 | 長野 | 2005/2/23 | 
| モンキームーンの輝く夜に | たかのてるこ | 幻冬舎 | 4-344-00310-1 | 長野 | 2005/2/23 | 
| 桜の城 | 池田大作 | 聖教新聞社 | 4-412-01076-7 | 松本 | 2005/2/24 | 
| 十四歳の夏 | 山崎袈裟恵 | 東京図書出版会 | 4-434-04518-0 | 長野 | 2005/2/24 | 
| 百年佳約 | 村田喜代子 | 講談社 | 4-06-212421-1 | 飯田 | 2005/2/28 | 
| 信濃デッサン館日記 | 窪島誠一郎 | 平凡社 | N | 下諏訪 | 2005/3/1 | 
| 中野孝次の論語 | 中野孝次 | 海竜社 | 4-7593-0748-6 | 上田 | 2005/3/4 | 
| 夕映えの人 | 加賀乙彦 | 小学館 | 4-09-387241-4 | 長野 | 2005/3/7 | 
| 諏訪盆地の民話 | 牛丸 仁 | 信濃教育会出版部 | N | 下諏訪 | 2005/3/8 | 
| もだん時代小説 1 | 池波正太郎 | リブリオ出版 | 4-89784-759-1 | 下諏訪 | 2005/3/9 | 
| 冬の旅 | 立原正秋 | 新潮社 | N | 上田 | 2005/3/10 | 
| 奪還 | 蓮池 透 | 新潮社 | 4-10-459901-8 | 長野 | 2005/3/11 | 
| 紅の袖 | 諸田玲子 | 新潮社 | 4-10-423507-5 | 上田 | 2005/3/15 | 
| 降りていく生き方 | 横川和夫 | 太郎次郎社 | 4-8118-0669-7 | 上田 | 2005/3/17 | 
| イエスに邂った女たち | 遠藤周作 | 講談社 | 4-06-184815-1 | 長野 | 2005/3/18 | 
| 受け月 | 伊集院 静 | 文芸春秋 | 4-16-754604-3 | 松本 | 2005/3/18 | 
| 日の砦 | 黒井千次 | 講談社 | 4-06-212483-1 | 上田 | 2005/3/22 | 
| 薄紅天女 | 荻原規子 | 徳間書店 | 4-19-860558-0 | 松本 | 2005/3/24 | 
| ゴロちゃんのマゼラン海峡見聞記 | 土屋隆雄 | オフィスエム | 4-900918-66-0 | 上田 | 2005/3/24 | 
| はやぶさ新八御用帳1 | 平岩弓枝 | 講談社 | 4-06-204601-6 | 飯田 | 2005/3/24 | 
| 精神科医がうつ病になった | 泉 基樹 | 広済堂出版 | 4-331-50887-0 | 上田 | 2005/3/28 | 
| 美智子さま心にひびく愛の言葉 | 浜尾 実 | 青春出版社 | 4-413-03170-9 | 長野 | 2005/3/28 | 
| 路傍の石 | 山本有三 | 新潮社 | N | 飯田 | 2005/3/28 | 
| アイムソーリー、ママ | 桐野夏生 | 集英社 | 4-08-774729-8 | 飯田 | 2005/3/29 | 
| 石川節子 | 沢地久枝 | 講談社 | N | 上田 | 2005/3/30 | 
| 愛なんか | 唯川 恵 | 幻冬舎 | 4-344-40236-7 | 長野 | 2005/3/31 | 
| いつかあなたを忘れる日まで | 唯川 恵 | 新潮社 | 4-10-133425-0 | 長野 | 2005/3/31 |